シー・ディ・エス・テクノロジー株式会社
個人情報保護方針
初版 2006年 8月 1日
第6.0版 2019年 9月17日
代表取締役社長 河野 純
シー・ディ・エス・テクノロジー株式会社 (以下、「当社」という)は、システム販売及びファシリティサービスに伴う各種受託事業を営むうえで、プライバシー及び個人情報保護の重要性を強く認識し、以下のような個人情報保護方針を定め、個人情報の適正管理に努めてまいります。
1.個人情報の取得・利用・提供に関する事項
-
当社の個人情報をご提供いただく場合には、下記の利用目的を明示していただき、その目的
の範囲内でのみ利用します。また、明示された目的の範囲を超えて利用する必要が生じた場
合には、事前にご本人様にご連絡の上同意を得るものとし、同意をいただけない場合には、
新しい目的に利用することはいたしません。また、目的外利用を行わないための措置を講じ
るものとします。
- 当社のお客様に関する個人情報の利用目的
-
- 製品・サービスのご提供
- 集荷及び配達、その他輸送に付帯するサービスの提供
- 製品・サービスに関する企画・ご提案・情報宣伝物等のご提供
- 当社営業に関するご案内
- セミナー・展示会等のイベントのご案内
- 契約の履行
- ご請求関係
- 業務上の連絡
- お問い合わせまたはご依頼に対するご回答
- 当社へ入社を希望される方の個人情報の利用目的
-
- 採用に関する情報発信、資料の発送
- 選考に関する通知、書類の発送
- 入社内定者に関するご連絡
- お問い合わせまたはご依頼に対するご回答
- 受託業務の個人情報の利用目的
-
- データエントリー及び付帯業務の遂行
- その他委託内容に応じた業務の遂行
- 受託業務の中で、個人情報を含むデータを預かった場合は、契約の範囲内で厳重に取扱い、当該業務の目的の範囲外で利用はいたしません。
- 当社で保管する個人情報は、下記の場合を除き第三者への提供はいたしません。
- ご本人の同意がある場合
- 法令などに基づき個人情報の開示を要請された場合
- 人の生命、健康、財産などの重大な利益を保護するために必要な場合
2.個人情報の漏洩、滅失、毀損の防止及び是正に関する事項
- 個人情報の漏洩、滅失、毀損等のトラブルを引き起こさないために、合理的な安全策を実施し問題が発生した場合は、是正をおこないます。
3.苦情及び相談への対応に関する事項
- 当社が管理する個人情報について、ご本人様が確認または訂正・削除を希望される場合には、担当窓口が迅速に対応させていただきます。なお、ご本人様であると確認できた場合に限り対応させていただくものとし、第三者による個人情報の不正な改ざんを防ぎます。
-
個人情報に関する苦情、相談へ対応する窓口を設け、対応いたします。
- ≪個人情報に関するお問合せ先≫
- シー・ディ・エス・テクノロジー株式会社 情報セキュリティ委員会
(苦情相談窓口担当)
〒104-0061 東京都中央区銀座7-12-14 大栄会館7F
Tel:03-3289-2400
E-Mail:security@ml.cdst.co.jp
- ≪認定個人情報保護団体の名称および苦情の解決の申出先≫
- 一般財団法人日本情報経済社会推進協会 個人情報保護苦情相談室
〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル内
フリーダイヤル:0120-700-779
4.法令・規範の遵守に関する事項
- 個人情報の取扱いに関する法令・国が定める指針、その他の規範を遵守します。
5.個人情報保護マネジメントシステムの策定および改善に関する事項
- JIS Q 15001 : 2017 規格に準拠した個人情報保護マネジメントシステムを策定し、役員及びすべての従業員が実施してまいります。
- 個人情報保護マネジメントシステムは、関連する法令・規範の改正や社会的環境の変化に
伴い、継続的に改善を行ってまいります。
▲このページのトップへ