データエントリーシステム|G-5Web

WebサーバとWebクライアント環境下で
稼働するWebエントリーシステムが誕生

G-5Web

G-5Webとは

           

G-5Web(ジーファイブ ウェブ)は、G-5Evoイメージエントリーのノウハウを活かしWebサーバとWebクライアント環境におけるWebデータエントリーシステムを2019年にリリースしました。
ブラウザ入力で「いつでも・どこでも・だれでも」をコンセプトに開発しました。

G-5Webの特長

  • 01直感的に操作ができるシンプル設計・ロケーションを選ばず入力が可能

    一般的なPC入力とマウス操作で入力作業ができます。人材募集の際に入力者の経験スキルは問いません。
    インターネット回線と指定ブラウザの環境さえあればロケーションを選ばずに入力業務が可能です。クライアントへG-5アプリケーションのインストールは不要です。
    クラウド版・オンプレミス版に対応。センター・サテライトオフィス・テレワークとロケーションを選ばず入力が可能です。

    〈入力画面〉

    G-5web入力画面

    〈システム構成〉

    G-5webシステム構成

    クラウドでWebサーバを構築し、インターネット回線でサテライトへ接続します。クラウドWebサーバと管理端末はVPN回線で繋ぎ、セキュリティを確保します。
    導入コストを抑えられ、維持に関する社内担当者の負担軽減と業務効率化を実現します。

    G-5webシステム構成

    センター内にWebサーバを構築し、社内ネットワーク上でご利用いただけます。G-5アプリケーションのインストールが不要なため、 運用管理も軽減されます。

  • 02ダブルエントリー&自動コンペア方式を採用し、データ精度を確保

    ダブルエントリー方式とは2名がエントリーを行い、コンペアを実行、不一致項目のみ別人が修正入力を行います。
    1帳票に対して最大4名で入力作業を行うことで、従来のエントリー・ベリファイの入力方式と同等の品質を確保します。

    ダブルエントリーイメージ図
  • 03 イメージ分割・マスキングをすることでセキュアな環境で入力が可能

    G-5webシステム構成

    帳票(イメージ)に対してイメージカット(分割)を行うツールです。個人情報に該当するような住所・氏名・電話番号にイメージカットを行い、入力者が個人を特定できないようセキュリティを確保します。
    また、項目ごとに入力したデータをマージするツールをご用意しております。
    イメージカット、さらにシャッフル設定ができますので個人特定できない入力運用を実現します。
    ※エントリー業務以外にも汎用的にご利用いただけるツールです。単体での利用をご希望の際もお気軽にお問い合わせください。

    G-5webシステム構成

    帳票(イメージ)にマスク処理を行うツールです。個人情報に該当するような項目や入力に必要のない項目にマスク処理を行います。
    ※エントリー業務以外にも汎用的にご利用いただけるツールです。単体での利用をご希望の際もお気軽にお問い合わせください。

  • 04G-5Evoと併せて1システムで構築が可能

    G-5Evoのオプションとして組み合わせることが可能です。
    繁忙期にはセンターでの入力と他部署の社内リソースを活用した応援入力でWebエントリーを利用することができます。
    また、G-5Evoから各種メーカーコード変換したデータを出力することができます。

  • 05万全なサポート体制

    CDSTではご安心してシステムをご利用いただけるように保守サービスをご提供しています。
    ソフトウェア保守は、 G-5専用サポートダイヤルをご用意。専任インストラクターがTEL(フリーダイヤル)・FAX・Mailで対応します。
    ハードウェア保守は、全国80ヶ所のサービス拠点からオンサイト保守を実施。オプションで24時間365日保守も可能 です。

    管理ツール

    • 進捗管理
    • アクセスログ情報
    • 統計情報
    • セッション管理
    • アカウント登録/ジョブ選択
    • 単価設定/課金情報(オプション)

G-5Web|導入事例

Works

もっと見る

G-5Web|資料請求

商品に関する資料請求やデモンストレーション、お問い合わせをご希望の方はこちらよりご連絡ください。

受付時間:平日9:00~17:30(土日祝除く) 03-3289-2400

商品・サービス一覧

Prducts

CDSテクノロジー株式会社が取扱っている商品をご紹介いたします。

ユーザーサポート

Supports

ソリューション・商品のサポート情報をご紹介いたします。